[ about template ]
img by 刺繍糸//Designed by camellia
© 2021 日々の暮らしとお金と銀行
[ 暮らしと岩手銀行 ]
[ おこしやす京都銀行 ]
[ 群馬銀行で預金を増やす ]
[ 栃木銀行と北関東経済 ]
[ 紀陽銀行のお得な使い方 ]
[ 初心者向け百十四銀行ガイド ]
[ ぜひ使いたい十八銀行の商品 ]
[ 地域に密着した世田谷信用金庫のサービス ]
[ 枚方信用金庫の魅力的なサービス ]
[ 亀有信用金庫の人気な個人向けサービス ]
[ 安心で便利でお得な秋田信用金庫 ]
[ 充実したサービスが特徴の沼津信用金庫 ]
[ 面白すぎる大垣共立銀行 ]
[ 島根銀行の預金商品 ]
沼津信用金庫は常時5種類の定期預金を取扱っています。5種類の定期預金とはスーパー定期、大口定期預金、期日指定定期預金、変動金利定期預金、定額複利預金のことで、それぞれ預入金額や預入期間、金利タイプなどの条件が異なります。これら以外にも期間限定で提供されるキャンペーン定期預金がありますが、口座開設を申込める期間や募集総額、利用条件などが限られるため、普段から利用できるのは前述の5種類の定期預金となります。
沼津信用金庫の定期預金は満期日まで払い戻しができません。どうしても満期日前に払い戻したいときは中途解約するしかなく、その場合は本来の店頭表示金利よりも低い中途解約利率で利息が清算されてしまうのです。そのため沼津信用金庫で定期預金を利用する際には、使う予定のない余裕資金を預けるようにしたいです。ただし期日指定定期預金に限っては、預入期間中に任意のタイミングで満期日を迎えることができるため、中途解約のリスクを気にせずに利用できます。
沼津信用金庫の定期預金は普段使いに向いていますが、積極的な資産運用には向いていません。昨今は公的年金受取や年金予約サービスの利用者向け年金プラン、退職金受取を利用した高齢者向けの退職金プランなどに注目が集まっています。そのため資産運用の計画によっては、他の金融機関の商品も検討の対象となりえます。