[ about template ]
img by 刺繍糸//Designed by camellia
© 2021 日々の暮らしとお金と銀行
[ 暮らしと岩手銀行 ]
[ おこしやす京都銀行 ]
[ 群馬銀行で預金を増やす ]
[ 栃木銀行と北関東経済 ]
[ 紀陽銀行のお得な使い方 ]
[ 初心者向け百十四銀行ガイド ]
[ ぜひ使いたい十八銀行の商品 ]
[ 地域に密着した世田谷信用金庫のサービス ]
[ 枚方信用金庫の魅力的なサービス ]
積立定期預金も定期預金の一種ですが、一括で預け入れる定期預金もなかなかに便利です。そもそも定期預金というのは満期日まで払い戻しできない代わりに金利が高い預金商品で、余裕資金を運用することが多いです。そのためお金を貯めるための積立定期預金とは利用目的が異なります。貯めたお金を使わずに運用したり、多くの利息を得たい場合に定期預金を使いましょう。
定期預金の金利の比較(http://www.woman110.com/200807/)
岩手銀行定期預金は王道の人気商品が多く、預金運用の選択肢には困りません。とくにオススメなのはイーハトーヴ支店専用定期預金で、定期預金金利が高く取引も簡単なため若者を中心に人気を集めています。イーハトーヴ支店普通預金もあるため、最初からそちらに口座開設して預金口座を利用するといいでしょう。イーハトーヴ支店はインターネットバンキングが主な取引方法になるため、各種コストも節約することができます。
しかしながらイーハトーヴ支店はまだまだ商品の数が少ないため、通常の支店で定期預金を利用する人も少なくありません。定期預金の種類が多ければ、金利体系や満期日の選択肢が多くなり効果的に利息を稼ぐことができるのです。たとえば大口定期預金は預入金額1000万円以上の大口の商品で、大きな金額を運用したい場合に適しています。変動金利定期預金は市場金利に合わせて半年ごとに金利が見直される商品で、市場金利が上がっているときに利用するとお得です。
満期日まで引き出せない定期預金にはそれなりのリスクもあります。たとえば満期日の前に引き出そうとすると中途解約することになってしまうのです。中途解約すると元本割れすることはないものの、当初受け取れるはずだった利息が減ってしまいます。そんな事態を防ぐためには据え置き期間後に払い戻せるタイプの定期預金を利用すると、中途解約のリスクをなくすことができます。